ワンコライフが1000倍楽しくなるメディア【 ワンだふるライフ 】

【 犬がイヤなこと 】飼い主さんは知らない犬の気持ち ⑫散歩中にリードを引っ張ってコントロールする

犬は私たち人間社会に合わせて生活しています。

そのため、実は私たち人間よりもストレスを感じたりイヤな思いをすることもあったりします。

このコーナーでは、私たち飼い主は知らない愛犬がイヤと感じるシーンについてお伝えします。

 

犬がイヤなこと⑫: 散歩中にリードを引っ張ってコントロールする

 

愛犬が散歩中に同じ場所でずっとニオイをかいだり、散歩コースから外れようとしたときなど、リードを引っ張ってコントロールしていませんか。

これは犬にとってはとてもイヤなことになります。

一般的な首輪やハーネスは引っ張ることを想定していないため、引っ張ることで愛犬の首や身体を絞めてしまいます。

続けると歩かなくなったり不安を感じるようになりますので、避けましょう。

フォローアップ対策として

散歩中はリードが張らないよう愛犬と目を合わせながら並行で歩くのがベストです。

おやつやおもちゃを使って愛犬の目を飼い主さんに向ける練習をしましょう。

最新情報をチェックしよう!